この手の人にはご用心
あなたは人間関係で悩んだことがあるはず。
9割の悩みは人間関係が原因って言うくらいだから当たり前のことですよね。
人を見抜く上で、大きく分けて4つのタイプがあることを覚えておくと、まぁまぁあなたの役に立つと思うので…
- 1つめ『心も言葉も優しい人』
このタイは文句なし。絶対に一緒にいたほうがいい。
- 2つめ『辛口だけど愛のある人』
いつも厳しいばっかりじゃ人は離れていくけど、相手のことを本気で思ってたら時には辛口になるのも当たり前。こういう人は誠実だから信じて間違いない。
3つめ『辛口で愛のない人』
これは対処が簡単。わかりやすく嫌な奴だから近づけなければいい。
4つめ『甘い言葉を使って近づいてくる愛のない人』
- これが一番やっかい。
腰が低くて不誠実な人ほど危険なものはない。言葉だけを間に受けると思わぬ裏切りにあうから気をつけよう。
4つめのタイプの見抜き方で効果なものがある。それは、その人の周りにいる人を見ればいい。周りを見れば、だいたいにおいてその人がどんな人かわかる。
3つめ4つめのタイプはあまり友達がいない場合もある。ポリシーを貫いて孤独になるのはかっこいいけど、単に嫌われるからコロコロ人間関係が変わったり、前お付き合いのあった人のことをやたら悪く言う人はどこか注意しといたほうがいい。
人を見抜く目ってほんとに大切。
社会に出始める高校くらいから、この人間学があったらいいのにと思います。
1つめと2つめのタイプに囲まれて生きていきたいものです。
良き出会いを。