自信は簡単につけることができる
京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田です。
私たちのそばにいつもいて、そして気付かないけどハチャメチャに大きな影響を及ぼしているものがあります。
それは【言葉】
『自信』という言葉をグーグル先生に聞いてみた。
すると
『自分の価値や能力を自分で信じること』て教えてくれました。
なるほど。
私たちはみんな過去の経験をベースにして生きています。
これから来るであろう未来をベースにして生きることができる人もたま~にはいますけど、それはほんの一部。
『前できたから今度もできるだろう』という不確かなものが自信の正体なんです。ただ、この自信というものは意外とふわふわしてます。
2つ覚えておくといいことがあります。
1つ目が、自信は時と場合によって大きく変わるということ。
例えば、普段学校の生徒の前で話している先生が、いきなり総理大臣に歴史を教えなさいってなれば、突然ビビるように。
そしてもう1つ。自信はあくまでも周りの影響によって変わるものということ。周りの人にウダウダ言われると、突然なくなっちゃったりするものでもあるということです。
ってことは扱いやすい。
マイナスの言葉をはねのけて、自分を良い言葉で囲めばいい。
たまにはハッタリをかましてみるのもいい。
それか1番本来さんに戻れるいい方法。
みんな言葉の暗示で生きてるんだから。
自信というのは自分に使う言葉、自分を取り巻く言葉を変えることから始まる。