BLOG

ブログ

若い頃はすぐ痩せたのに

京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田仁です。

これ、私が仕事をしていて3本指に入るくらい多い悩み相談です。

残念なことに、年齢を理由にして、そこで思考回路が止まってしまう方が多いんですね。嘆きたくなる気持ちも分かりますが、どうして『若い頃はすぐ痩せたのか』をきちんと考えていきましょう。諦めたらダメですよ。

私の考えですが、若い頃にすぐ減った体重というのは、そのほとんどが『筋肉』です。

若い頃は、筋肉の重要性がまだわかってませんので、ただ体重が減ればいいや、という考えであることがほとんどです。

しかし、運動をしてるわけでもない、ただ食事を減らすだけのダイエットをしてしまうと、筋肉はすぐに痩せ細っていきます。体脂肪と違って、筋肉は栄養不足に弱いので、すぐに減るんです。

そして、一度減ってしまった筋肉というのは戻らない。正確に言うと、運動をしなければ元には戻らない。たとえ、どんなにバランスのいい食事をしても、運動をしなければ筋肉は元に戻らないんですよ。

でも、脂肪だけは元に戻ります。それどころか増える一方です。減ったままの筋肉の上に、どんどん脂肪が積み重なっていき、弛んだ体型になってしまうのが一般的な流れです。

『大人になってから痩せにくくなった』というのは、もう筋肉がそれ以上は減らないところまで減ってしまったからだと、私は考えています。

若い頃はまだ『減りしろ』があったので、体重も落ちましたが、大人になるともう減るだけの筋肉が余っていないんですね。(もちろん最低限は残ります)

そういうこともあって、日本人女性のほとんどが『隠れ肥満』に分類されるんだと思います。筋肉がスカスカになり、その上に脂肪がのって、締まりのない体型になってしまう。

そんなカラダで、ダイエットのために食事制限をしたところで、さらに筋肉は減り、太りやすい体質になってしまうだけなんですね。若い頃のまた繰り返しということです。

若い頃にすぐ痩せたというのは『その時点でダイエットの方法がすでに間違ってた』ということです。

ここまで話せば、解決策は見えたも同然です。

①穴を閉じること(無理な食事制限を辞める)

②水を注ぐこと(筋トレを中心とした運動をする)

もし今、無理な食事制限をしてるならすぐに辞めること。若い頃の二の舞を踏むだけです。体重は減っても引き締まった体型にはなりません。せっかく筋トレしても、それでは穴の空いた容器に水を注ぐようなものです。なので、怖がらずに普通の食生活に戻していくことです。

その上で筋トレをしていきましょう。減ってしまった筋肉というのはそう簡単には増えません。なので、覚悟を決めて下さい。数ヶ月でどうにかなる問題ではなく、年単位で考えていくこと。

これは誤ったダイエットをしてしまった償いのようなもの。想像以上の努力が必要になります。ですが、自分の努力に忠実でいる限り、必ず結果は実を結びます。むしろ、解決策がわかってるんだから、そんなにラクなことはありません。原因不明の病の治療に専念するわけではないのですから。あとは、やるかやらないかは自分次第です。

私は何歳になっても女子高生のような締まった体型は作れると考えています。実際、私自身、体型も体力も昔よりも優れているからこそ言えることです。

なので、もう二度と誤った方法でダイエットをしないこと。そして、様々な謳い文句や誘惑に打ち勝って、基本のダイエットに忠実にいること。そうすれば、結果が出るのは遅くても、取り返しのつかないような大きな失敗をすることはまずありません。頑張って下さいね。

もう二度と誤った方法でダイエットをしないと自分に誓うこと。そこがスタートです。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 若い頃はすぐ痩せたのに