BLOG

ブログ

一つのことに縛られない

京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田仁です。

僕は主に女性に筋トレを教えることを職業にしてますが、筋トレしてない女性に『筋トレしたほうがいいよ!』なんてことは言わないです。

だって筋トレなんかしなくても綺麗なスタイルのいい女性なんか、たくさんいるわけじゃないですか?

これは決して筋トレを否定している訳ではなく、なにも筋トレだけに固執する必要なくない?ってことです。

筋トレしたいなら筋トレを提案しますが、そうじゃないなら別に勧めません。

だって、あくまで『綺麗になること』が目的なんですよね?筋トレすることが目的じゃないわけですよね?

本来の目的を見失ってしまう人が多いんです。

筋トレってのは、あくまで一つの手段でしかないし、綺麗になる方法なんかいくらでもあるわけであって、ヨガでもピラティスでもランニングでもウォーキングでもなんでもいいじゃないですか。

結局、人って自分の考えが『1番』だから、他のことに対して否定的になるんですよね。

『自分はこのやり方で!』って自分に対してルールを決めるのはありだけど、それを他人に押しつけたりするのはちょっと違うと思います。

そんなのやせねーよ!とか言う人いるでしょ。それは、ちょっと頑固すぎるし考え方が狭い。

  1. そういう狭い考え方に洗脳されたり影響されるから、ジムが閉鎖したくらいで『今はダイエット休み』『あぁ、今年のダイエットは終わった』なんて発想になります。

いや、もうとっくに終わってるから。

そもそも、環境ごときに左右されるダイエットなんてダイエットじゃない。

一筋とか一途って言葉がありますが、それって一つの手段に固執するのではなく、他のことを楽しみつつ本来の手段に生かしていくことだと思っています。

一つの強い柱を築くことは大切ですが、それって周りの小さな柱の支えがあってこそ成り立つものだし、それを蔑ろにしてきたツケって必ず来ますから。

一つのことに縛られず、なんでもやってみるといいですよ。やってみなきゃわからないんだから。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 一つのことに縛られない