BLOG

ブログ

【若い頃は痩せてたのに】

京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田仁です。

【若い頃は痩せてたのに】年齢に関係なく、いつまでも綺麗な体型をキープする思考術の話をします。

【若い頃は痩せてたのに】ダイエットあるあるですね。

理由はシンプルです。

学校までは歩きますし、体育の授業や部活もありますし、基礎代謝もまだ高かったからです。たくさん食べたとしても太りにくいんですよね。

目次

逆の考え方をしてみること。

つまり、みんなが「年齢を重ねる=太る」と考えるなら、自分だけは「年齢を重ねる=痩せる」と考えることです。

自分の軸をきちんと持っていないと、あっという間に「一般的な考え」に飲み込まれてしまうんですよ。

私たちは、20代、30代、40代、50代、60代、どの年齢でも人生を楽しむことができますからね。

ただ、どうでしょう。若くても太ってる人がいるのは事実です。若さだけでなんとかなる問題でもないんです。

やはり、きちんと運動してる習慣があるからこそ体型をキープできるんです。

30歳を超えると太るのは本当?

私はこの考え方に否定的です。

確かにそうなのかもしれませんが、それは30歳を超えてから急に起こるのではなく、例えば、10代の頃から無理なダイエットをしてたことが原因だったりします。

なので、年齢で太るのではなく、過去から現在に至るまでの過程に原因があると私は考えています。

年齢を重ねても、綺麗な女性はたくさんいます。実際にそういう女性をたくさん見てきました。そして、そういう方に共通してるのは、周りの考えに流されず、自分の軸を持って強く生きているということ。

「歳のせいで太った」という言い訳はしないです。

だから、今日から太った理由を年齢や他人、物のせいにするのはやめてみませんか。

「職場のストレスで太った」

「パンの食べ過ぎで太った」

「先生から“あなたは痩せにくい体質です”って言われた」

「彼氏が食べるの好きで私も太った」

本気で痩せたいと思うなら、まずは思考を切り替えてみること。

《ダイエットの9割はマインドです》トレーニング法や食事理論は1割くらいで構いません。きちんと自分の軸を持ってれば、目標に向かって突っ走れます。

一緒に運動を頑張って、綺麗に痩せていきましょう。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 【若い頃は痩せてたのに】