他人に優しく、自分に優しく
京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田仁です。
私自身トレーニングを長く続けています。続けている中で、思うことがあります。
トレーニングって孤独です。みんなが食事を楽しんでる夜、1人ジムの鏡の前に立ち、無機質な鉄のかたまりを持ち上げ、誰からも褒められることなく帰宅し、静かなキッチンでプロテインのシェーカーを洗い、歯を磨いて就寝。
このように一つ一つの行動を分析していくと、それって結構な努力じゃないかと。
だからこそ今日1日を頑張れた自分を褒めてあげ、他の日にちょっとぐらい頑張れなかった自分を責めないでほしい。
孤独であることは決して悪いことばかりではないです。
それだけ静かに自分と向き合えるんだから。
一つ前に進める大切な時間だと思ってます。
自分で自分を追い込んだらダメですよ。
自分は自分以上にならなくていいんですよ。痩せてないと受け入れてもらえないということもないし、愛されないということもないですから。前進はしてもいいですが、背伸びはしなくていいんですよ。
努力なんて人と比べるもんじゃないですからね。
自分が頑張ったと思えぱそれでいいですし、仮にまだ他人より見劣りしてると感じても、嫉妬なんかする必要もありません。
恋愛もダイエットも同じで、勝ち負けじゃないですから。
仕事や家事、育児で忙しい中、時間を作って色々自分なりに勉強して、たくさんの失敗をして、それでもまだまだ頑張ってる自分がいるんでしょ。そうやって一生懸命トレーニングを頑張ってきたんでしょ。
- ちょっとたくましくなってきた?私そこまで筋肉いらないなぁ。
なに目指してんの?
そんな、他人の評価なんて気にすることないですからね。
そもそも他人に認められるために、始めたんじゃないでしょ。
綺麗になるため、若くいるため、健康でいるため。自分のために始めたんでしょ。
自分が納得するまで続ければいいよ。
周りの方もそれを応援してあげて下さい。