ダイエットも借金も同じ
京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田仁です。
なんで痩せないの・どうしたら痩せるの・何か痩せる方法はないの、そう思いながら生活することはすごくツラく、ストレスフルで、痩せる前にめげてしまいそうですよね。
お金がない・お金が欲しい・何か稼げる仕事はないの、そうやってお金を稼ぐために仕事をするのがツラいように、痩せるためにダイエットをするのもとってもツラいものですよね。
それよりも仕事に愛情を感じ、楽しみ、自分なりにやり甲斐を見出しているほうが、人として輝き、生活全体が潤い、自然と結果も手に入りやすいもんです。
ダイエットも同じです。嫌々運動するよりも、運動そのものを前向きに捉え「階段を上がるのがラクになった」「少し走っても息があがらなくなった」など、なにかしらの変化に気付き、そこに喜びを見出す方が得策です。
小さな成長を少しずつ繰り返し、自分の中での自信を高めていくことです。
そうすると意識しなくても体重も減ってるんですよね。むしろ、その頃には体重なんか気にしなくなってるかもしれません。
体重(お金)よりも、もっと大切なことに気付いているはずですから。
カラダも借金も同じで、怠けに怠け、溜まりに溜まった借金を、まずは0の状態に戻さなければなりません。それは決してラクなことではありません。
ただ、逆を言えばラクして、他のことを優先し、カラダのことを後回しにしてきたツケが回ってきたわけですよね。
0になって、そこから初めてプラスへと転じる訳ですから、いきなり過度な期待はしないことです。
カラダ作りに一攫千金という概念は存在しませんから。だからこそ地道な努力が大切なんです。
何事にも当てはまることですが、努力を重ねた分だけ同等のリターンがあります。
それが自分の目にも、他人の目にも直に分かるもんの典型がトレーニングです。
トレーニングが特別好きとかではなく、みんな自分と真剣に向き合ってる感覚が好きなんじゃないかと思います。
努力した分だけ成果としてきちんと現れる。その逆も然り。
ギャンブル的な要素なんか何ひとつありません。
カラダは裏切らないと言いますが、それは本当です。
ごまかしが一切効かないです。
努力は常に素直である。
少しでも参考になれば幸いです。