BLOG

ブログ

それ言うのやめません

京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田仁です。

トレーニングや食事に関することを聞かれます。そうすると「ストイックですね」「そんなストイックになれないですよ」「ストイックじゃないしできない」という流れの会話になることがあります。

そのたびに思うんですが、ストイックという言葉いいかげんやめませんか?

周りからストイックに見えても、努力してる本人からすれば、ただ好きなことに打ち込んでるだけのことが多かったりするもんです。

ストイックって確かに忍耐強く、美しくも感じる言葉ではありますが、その人の中では、そうは感じてないはずです。

言ってしまえば、ストイックという言葉は、ストイックじゃないと目標を達成できないと勘違いしてる人の保身のために用意されてる言葉だと思ってます。

努力できない理由を、ストイックという言葉を盾にしてしまってるだけなんかなと思います。

ストイックかストイックじゃないかは問題ではなく、問題なのは本当にそれが好きかどうかということなんです。

本当に好きなら朝も仕事中も寝る時もずっと考えてますからね。

人間と同じですよ。

少しでも参考になれば幸いです。

 

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > それ言うのやめません