BLOG

ブログ

姿勢を正す

京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWパーソナルトレーナーの吉田仁です。

私自身、女性のどのパーツをまず見るかといいますと、男性はお尻や太ももや胸なんかについ目が行きがちになりますが、私は「肩」を見るようにしています。

肩にはその人自身を物語ってると言っても大袈裟ではないですね。

極端な話、肩だけ見れば、その人のスタイルや全身のシルエット、お尻やバストの形から、性格的な部分までもある程度見えてきます。

肩幅が大きいとか、肩がゴツいとかじゃなく「姿勢」的な話です。

背筋がピンと伸び、肩口がきちんと後方に引けてる人は、歩き方が綺麗ですし、生き生きとして上品に見えます。

身体にS字ラインが生まれ、ヒップの位置は上がるし、バストは上向きになり、デコルテが綺麗に見えます。

首が長くなり、頭の位置が後方にくることで、遠近感が働き、小顔に見えます。

背筋をピンと伸ばすだけで、ザッと述べてもこれだけの効果があります。

現実には1000人すれ違って1人いればいいほうかな。

姿勢が丸まってるだけで疲れた印象になるし、まず「老けて」見えるし、せっかくの洋服も似合わなくなります。

姿勢を正すだけで、まず健康や美に対する「意識」が変わってきます。それが生活全体に影響してくる訳なんです。

痩せるよりも、まず姿勢を正した方がスタイルがよく見えるし、逆に痩せたとしても、姿勢が丸まってるだけで弱々しく老けて見えてしまいます。

これは持論ですが、線が細く華奢な身体であっても姿勢さえ良ければ、身体にメリハリなんかなくても、スタイルは充分良く見えます。

姿勢というと、つい難しく考えたり、専門的な話を持ち出す人がいますが、まずは背筋をしっかり伸ばして生活することだと思います。

どんな質の高い姿勢改善トレーニングにお金を費やしたとしても、それ以外の時間を過ごす方が長いし、日常での姿勢が悪ければトレーニングの効果は相殺されてしまうはずです。

今の世の中、姿勢が悪い人がほとんどなんだから、悪く言えば「みんな同じ」に見えてしまうし、逆に少し姿勢を正すだけで、人からの印象も自分の意識もガラッと変化すると思いますよ。

【美を生かすも殺すも姿勢次第】です!

知ってるのと知らないのでは「天と地」ほどの差があります。

少しでも参考になれば幸いです。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 姿勢を正す