ダイエットやカラダ作り=健康
京都山科ボディメイクスタジオLIFEGROWトレーナーの吉田仁です。
今回もお客様からよく「痩せますか?」といった質問を受けますので、お答えしたいとおもいます。
冒頭からはっきり言いますが「ただ通ってるだけで痩せることはまずありません」なぜなら、「ダイエットは生活習慣の問題」だからです。
スタジオ(ジム)に通うから痩せるのではなく、スタジオに通い生活習慣が整うことで、結果的に痩せていくものだからです。
週1~2回スタジオに来て頂き、1時間程のトレーニングをしたとして、それで痩せるかと言われれば「痩せます」とはお答えできません。
トレーニングをし、体力や代謝が上がる、疲れにくくなる、肩こりや腰痛がなくなる、気分がスッキリするなど、心身の健康に良い影響を与えることは確かです。
しかし「痩せること」はまた別問題です。トレーニング=ダイエットではないからです。週1~2回トレーニングを頑張ったとしても、それで満足してしまい他の日常生活が乱れていれば、結果もそれなりのものとなります。
ダイエットに限らず、塾やピアノ教室、なんでもそうです。塾に通うから志望校に合格するのではなく塾に通い家でも懸命に勉強するから合格する。ピアノ教室に通うだけで上達するのではなく、そこで得た知識や技術を身につけ生かし、自分でもしっかり練習するから良い演奏ができるようになるはずです。
同じようにスタジオに通うから痩せるのではなく、スタジオに通い乱れた食生活を正し、時間に余裕があるときは家トレやウォーキングを生活に取り入れるなど、生活全体が健康的な方向に向かうから痩せていくわけですよ。
トレーナーは「マジシャン」ではありません。なので「痩せさせる」ことはできません。痩せるための手伝いはできますが、痩せるか痩せないかは「お客様次第」です。自分のカラダを変えられるのは自分しかいません。手品じゃあるまいし、何年もかけて蓄積してきた体脂肪を「1~2ヶ月でなんとかして下さい」と言われても無理な話です。少しばかりトレーニングをしたところで、劇的に体重が減ったりカラダが変わることはありません。それを減らすのにも、ある程度期間は必要です。ですから、焦らず健康的にカラダを作っていきましょう。しっかりサポートさせて頂きます。
トレーナーが懸命に指導してもお客様がそれに応えて頂けないと結果は出ないです。もちろんその逆もあり、お客様のモチベーションが高いのにトレーナーの指導方針や適性能力が低ければ理想としたカラダにはなりません。お互いが目標、目的に向かって力を合わせ理想のカラダへと近づければとおもいます。
お客様の貴重な時間、お金を無駄にしない為にも、ご理解頂ければ嬉しくおもいます。